雪遊び、楽しいよ!!(りす、ひよこぐみ)
りす組、ひよこ組さんで、雪遊びをしました。雪が重たく、なかなか前に進めないながらも一生懸命歩いたり、ソリに乗って遊んだりしました。スコップで雪を掘ったり、雪だるまを作ったりして、一緒に写真も撮りました。また、雪で遊ぼうね!!
2021年も元気にスタート!(らいおんぐみ)
今年もらいおん組の子どもたちは元気に登園しています。
カルタや福笑い、コマなど正月遊びを楽しんでいます。
雪あそびたのしいな~♪(うさぎぐみ)
園庭一面に雪が積もり、今日はお天気もよかったので雪あそびをしました。サクサクと心地よい音をたてながら、雪の上を歩いたり走ったり、真っ白な雪山を登り雪玉を思いっきり投げたり、大喜びで遊んでいました。小さな雪だるまも一緒に作りましたよ♪これからの本格的な雪あそびを楽しみにしていました!
大掃除をしました。(らいおんぐみ)
今日は一年間過ごしたお部屋の窓拭きやロッカーをきれいにしました。
「真ん中だけじゃなくまわりもきれいに拭かんとね!」と、みんな真剣に窓拭きをしていました。
今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
みんなで大掃除をしました(ぞうぐみ)
新聞紙で窓を拭き、一年の汚れをみんなできれいしました。子どもたちは「ピカピカになった!」「スッキリ!!」と言ってきれいになった窓を眺めていました。「お家でもやる!!」と意気込み十分でしたよ。
クリスマス会がありました!!
今日はクリスマス会がありました。みんなで遊戯室を飾り付け、キャンドルに火をつけてドキドキしながらサンタさんをお迎えしました。サンタさん登場にビックリする子もいましたが、「なぜツリーを飾るんですか?」「おひげはなぜ白いのですか?」「好きな食べ物は何ですか?」等質問をしました。りす、ひよこ組のお友だちはサンタさんに握手をしてもらったり、抱っこをしてもらったりしました。サンタさんからひとりひとりプレゼントをもらい、みんな嬉しそうに笑顔になってました。らいおん組さんはベルで「きらきら星」を演奏しました。その後はサンタさんと一緒にフォークダンスをして楽しく過ごしました。ひよこ組0歳児のお友だちはお部屋でサンタさんにプレゼントをもらいました。ビックリして泣き出す子もいましたが、プレゼントをもらうときはしっかりと受け取っていました。サンタさんと一緒に写真もとりましたよ!
今度はみんなのお家にサンタさんが来てくれますように・・・
ケーキ作り楽しかったよ!(らいおん、ぞう、うさぎぐみ)
今日はケーキ作りがありました。先日から、どんなケーキにするかお友だちと相談したり、自分で考えたりして楽しみにしていた子どもたち。エプロンと三角巾をつけてやる気満々!らいおん、ぞうぐみさんはグループ名も自分たちで考え、みんなで相談しながら、クリームを塗ったり、フルーツや生クリームをデコレーションしたり。それぞれグループの個性が溢れるホールケーキが出来上がりました!うさぐぐみさんは、一人ずつ、自分のカップにスポンジをちぎったり、クリームやフルーツを入れたりして、世界でひとつの自分だけのカップケーキが出来上がりました!自分たちで作ったケーキは格別だったようです♪
ケーキ作りをしました!(りす、ひよこ組)
12月の誕生日会のケーキを自分たちで作りました。イチゴやミカンなどの果物をそーっとのせたり、チョコレートをエイッとケーキにさして飾ったりしました。自分で作ったケーキは美味しかったようで、苦手な子もペロリと食べていました!!
12月の誕生会をしました!!
今日は12月生まれの誕生日会がありました。質問コーナーでは、好きな恐竜を答えたり、好きなウルトラマンのポーズを見せてくれたりするお友だちもいました。お歌のプレゼントをしたり、「サンタさん運びゲーム」をして楽しみました。
雪だ~!!(りす・ひよこぐみ)
窓から外を見て「せんせ~!」「ゆき~!」と嬉しそうな子どもたち。容器に雪を入れてもらい、みんなで触ってみました。「つめた~い!」「溶けてきた!」と雪の感触を楽しむ子どもたちでした。